Event・Seminar学術集会・セミナー等
Messageメッセージ
日本臨床腫瘍学会は1993年に研究会として発足し、2002年に任意団体として、また2004年から特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会として正式に学会活動をスタートしました。 2015年には公益社団法人日本臨床腫瘍学会として組織を刷新し、現在に至るまで臨床腫瘍学を中心とする学術とがん医療の推進を目的とする公益事業を幅広く社会に展開し活動してまいりました。

Informationおしらせ
- 2024.11.25他団体からのお知らせ【日本老年腫瘍研究会(JGOS)】第5回日本老年腫瘍研究会勉強会のご案内[2025年1月25日(土)開催]
- 2024.11.25他団体からのお知らせペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2024.11.25他団体からのお知らせデュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2024.11.25がん薬物療法ニュースペムブロリズマブ適正使用のお願い 進行又は再発の子宮頸癌、局所進行子宮頸癌(MSD株式会社)
- 2024.11.22他団体からのお知らせ【AMED】令和7年度 「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業に係る公募について[12月20日(金)正午締切]
- 2024.11.07JSMO2024 英文抄録のANNONC(Supplement)オンライン掲載のお知らせ
- 2024.09.05-協議員選挙に関する重要なお知らせ(※重要※)-
- 2024.04.25専門医制度委員長からのメッセージ動画公開(2024年4月認定専門医の皆さまへ)
- 2024.02.27腫瘍内科紹介動画を公開いたしました!!
- 2024.02.13能登半島地震:がん薬物治療受け入れ可能施設リスト掲載
- 2024.11.18第13回アジア太平洋乳がんサミット(APBCS)開催のお知らせ
- 2024.11.12「JSMO英語道場」開催および発表者公募について
- 2024.11.07JSMO2024 英文抄録のANNONC(Supplement)オンライン掲載のお知らせ
- 2024.10.252026年度診療報酬改定要望の募集について(保険委員会)
- 2024.10.24学生・研修医向けセミナーページを公開いたしました
- 2024.11.25【日本老年腫瘍研究会(JGOS)】第5回日本老年腫瘍研究会勉強会のご案内[2025年1月25日(土)開催]
- 2024.11.25ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2024.11.25デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2024.11.22【AMED】令和7年度 「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業に係る公募について[12月20日(金)正午締切]
- 2024.11.21【日本遺伝性腫瘍学会】第3回遺伝性腫瘍アドバンストセミナーのご案内[2025年3月22日(土)開催]
- 2024.11.25ペムブロリズマブ適正使用のお願い 進行又は再発の子宮頸癌、局所進行子宮頸癌(MSD株式会社)
- 2024.10.15オンコマイン Dx Target Test マルチ CDx システム非小細胞肺癌におけるEGFR 遺伝子エクソン20 挿入変異としてのCDx 保険適用、レポート取扱のお知らせ(サーモフィッシャー サイエンティフィックライフテクノロジーズ ジャパン株式会社)
- 2024.10.11ソル・コーテフ供給に関するお詫びとお願い(ファイザー株式会社)
- 2024.10.11グマロンチニブ適正使用のお願い(大鵬薬品工業株式会社)
- 2024.10.04ベバシズマブ BS 点滴静注 100mg・400mg「ファイザー」_限定出荷のご案内(ファイザー株式会社)
- 2024.05.222024年度認定研修施設 新規・更新申請要綱ページオープンしました
- 2024.05.162024年度指導医資格<更新>認定 申請要綱ページオープンしました
- 2024.05.162024年度指導医資格認定 申請要綱ページオープンしました
- 2024.04.23がん薬物療法専門医_更新制度変更点に関するお知らせ
- 2024.04.222024年度がん薬物療法専門医資格<更新>認定 申請要綱ページオープンしました